コンサート(VACUUM TRI BASE主催)
【New】次回開催予定
活動経緯とコンサートへのお誘い
2023年5月にK先生のプリアンプ(Counterpoint SA5000:USA 当初の販売価格100万円)の故障修理が終了し、お披露目でI氏の6CA7PPと組み合わせて、定休日のグルマンの店舗をお借りして数名で視聴会を開催しました。この時は途中からJBLのスピーカーも持ち込まれ、長時間楽しい話で盛り上がりました。これがきっかけとなり音楽の好きな者が集まり、音楽鑑賞会へと発展しました。
早速、2023年7月には「懐かしい音楽を聴く会」が立ち上がり、そして9月にはYouTubeを用いて、映像と音楽のコンビネーションによる視聴会が開催され、その後もBluetooth DACを入れたり、メインの真空管アンプを300B、2A3といろいろ交換し、真空管の違いによる音色や表現の差なども語られるようになりました。(システム図参照)
その後、どの様なかたちで継続開催していくかなどを検討しながら、会も「VACUUM TRI BASE」と名称を付け、同好会として活動を続け、店舗の営業にも支障が生じないようにご協力をいただき、隔月定例( 最終火曜日: グルマン定休日)として、コンサートを継続的に開催しています。
毎回、視聴しております音楽は、I氏が選曲され、ジャンルは歌謡曲、映画音楽、ジャズ、シャンソン、ボサノバ、国も日本、韓国、ベトナム、イタリア、ポルトガル、中国、ロシア、ベラルーシ、インドネシア、スペインなど多彩となっております。
これからもシステムの限りなき改善を追求しつつ、参加者の皆さまのご意見を伺いながら、懐かしい音楽に耳を傾け、未知なる音楽の世界を様々な真空管アンプによって再現し、映像と音楽により時の流れを忘れ、心ときめかすゆったりしたお時間をご一緒できることを願っております。
VACUUM TRI BASE
既開催ポスター









会場の雰囲気
グループで、個人で、ご夫婦で参加されています。
システム図
コンサートで使用している機器類

6CA7プシュプル

プリアンプとBluetooth接続機器

プロジェクターとスクリーン

スピーカー

プリアンプCounterpoint SA5000 レコードプレーヤーLinnLP-12を用いた視聴

SV300B:8W+8W

300B シングルアンプ

A30:2.5W+2.5W
